• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 扶養内で働くパート年収(金額)を自動計算


病児・病後児保育事業

病気の治療中・回復期で集団保育が困難なお子様の一時保育

  • 保育・教育
  • 地域独自

病児・病後児保育事業の説明

病児・病後児保育事業とは

病気の回復期で保育所などに通うことができず、また保護者の仕事の都合等で家庭での保育が困難な場合、お子さんをお預かりします(病後児保育施設)。回復期に至らないお子さんをお預かりできる施設もあります(病児保育施設)。急にお仕事が休めなかったりお困りのときはご利用くださいね。

病児・病後児保育事業対象

大阪市内にお住まいで小学校に就学するまでのお子さん(小学校6年生までのお子さんをお預かりできる実施施設もあります。詳しくはこちら(病児・病後児保育事業実施施設)をご覧ください。)

病児・病後児保育事業利用料(日額)

・生活保護・市民税非課税世帯 無料
・所得税非課税世帯 1,200円(ひとり親世帯の方は600円)
・所得税課税世帯 2,500円(ひとり親世帯の方は1,200円。ただし、児童手当の所得制限限度額を超えている方は2,500円)
※別途、食事費等の実費負担があります。
※時間延長を実施している施設については、時間延長30分まで毎に200円の時間延長利用料が必要となります。-時間延長利用料には減免はありません。
※利用料の減免を適用するには、別途証明書類の提出が必要となります。必要な書類については、「病児・病後児保育事業利用料金の減免について」をご確認ください。

手続き

利用を希望する施設で事前に利用登録をし、利用の際には利用登録をした実施施設で利用申請手続きをしてくださいね。(お子さんの体調によってはお預かりできない場合もありますので、事前に実施施設にご相談ください。)
病院・診療所併設ではない実施施設では、利用前にかかりつけ医等に受診し、医師連絡票を作成していただく必要があります。医師連絡票は実施施設で配付しているほか、ダウンロードしていただけます。

お問い合わせ

実施施設または、
こども青少年局子育て支援部管理課子育て支援グループ
住所:郵便番号530-8201 大阪市北区中之島一丁目3番20号
電話:06-6208-8111~2
FAX:06-6202-6963

大阪市東住吉区の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー