• 友だち追加
  • イクハクから子育て制度がスマホに届きます

児童手当シミュレーション 児童手当シミュレーション


こどもの食事相談(個別相談)

こどもの食のお悩みに個別相談をしています

  • 相談
  • 地域独自

こどもの食事相談(個別相談)の説明

こどもの食事相談(個別相談)とは

離乳食の進め方についてお困りの方、「好き嫌い」や「食べてくれない」などお子さんの食についての悩みに個別相談を行います。
お一人30分程度、管理栄養士が対応します。※事前予約が必要です
お悩みをかかえず、お気軽に相談してくださいね!

なお、電話による相談は随時受け付けています。
また、ご家庭の汁物(みそ汁など)を持参していただくと、塩分濃度測定を行います。この機会にご活用ください。

こどもの食事相談(個別相談)場所

堺保健センター

持ち物

母子手帳・家庭のみそ汁50ml程度※
(※減塩事業の一環として、汁物の塩分濃度測定を行っています。普段、ご自身が召し上がっているみそ汁やスープの汁を容器に入れてお持ちください。)

お願い

・保護者の方はマスクを着用してお越しください。
・当日来所時にお子さんと保護者の方の体温の測定を行います。
検温の結果37.5℃以上の方や体調がすぐれない方は、参加をお断りさせていただきます。
・発熱・咳などの症状がみられる場合は来所を見合わせてください。
・堺市に暴風警報及び特別警報や避難情報が発令された場合等、また感染症等の発生状況によっては中止することがあります。
・離乳食でお困りのことがあれば、お気軽に堺保健センター栄養士までご相談ください。

 

堺市堺区の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している大阪府のスポンサー