子どもの発達やこころの悩みなど、お気軽にご相談ください
- 保育・教育
- 相談
- 地域独自
育ちと学びの相談とは
発達支援課では、子どもの発達やこころの悩みなどを気軽に相談していただけるように、「育ちと学びの相談」受付窓口を設けています。
子どもたちが、自分らしく、健やかに暮らしていけるサポートについて、心理士等の専門のスタッフが一緒に考えていきますので、お困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
〇相談できる内容
発達の遅れや偏り・不登校・行きしぶり・ひきこもり・子育て・対人関係・いじめ・心の不調(元気がない、イライラが激しいなど)・読み書きなど学習の困難さ・問題行動・進路など
〇対象
おおむね4歳以上の在園幼児・小学生・中学生・高校生~青年期(25歳ごろまで)
※おおむね4歳までのお子さんや在園されていない幼児期のお子さんの相談は、すこやか支援課(電話:69-2169)にお問い合わせください。
〇場所
園や学校、市役所など
※相談は予約制です。電話・FAXで相談の予約をしてください。
育ちと学びの相談 受付窓口
電話:0748-69-2179
FAX:0748-69-2298
受付時間:土・日・祝日を除く 9時00分~17時00分育ちと学びの相談に関するお問い合わせ
発達支援課
郵便番号528-8502 甲賀市水口町水口6053番地
電話:0748-69-2178 FAX:0748-69-2298