2022年度高知県ベスト育児制度賞

2022年度高知県ベスト育児制度賞

受賞団体

高知県庁

高知県庁

受賞制度

男性職員の育休等取得支援プログラム
子どもが出生予定の男性職員について、育児休業の取得計画を作成し、上司や周囲の職員の理解、バックアップ体制を構築するなど安心して取得できる環境整備をねらいとする。

【コメント】
 この度は、このような素晴らしい賞をいただき、誠にありがとうございます。
 高知県では、令和2年3月に「高知県職員子育てサポートプラン~みんなでつくろう!お互いに理解し助け合える職場環境~」を策定し、県職員の仕事と子育ての両立支援に関する取組を積極的に進めてきました。
 具体的な取り組みとして、まず、同年4月、私がイクボス宣言を行うとともに、年度当初に私と部局長との協議の中で取得率の目標値を設定するなど、管理職員の意識の改革にも取り組みました。
 また、職員の仕事と子育ての両立を進めるためには、職員が育児に伴う休暇や休業の制度を十分理解するとともに、周囲の職員の理解と協力が不可欠です。
 そのため、子どもが生まれる予定の職員に対して、私からお祝いのメッセージを送るとともに、管理職員による面談を通して、制度説明や取得の呼びかけをする「男性職員の育休等取得支援プログラム」もスタートさせました。
 こうした取り組みにより、令和元年度18.0%だった男性職員の育児休業取得率は、令和2年度61.2%、令和3年度70.4%、令和4年度には73.7%と、大幅に上昇しました。

 高知県では、現在、人口減少対策を喫緊の課題として取り組んでおり、その1つとして、男性の育児休業取得促進など、男女ともに働きやすい社会の構築に向けた各種施策を展開しています。
 特に、男性職員の育児休業について、県庁自らが率先して取り組むこととし、国の目標を前倒しする形で、取得率目標を令和6年度末50%から85%に引き上げたところです。(R5.7高知県職員子育てサポートプラン改定)
 今回の受賞を励みに、「仕事と家庭生活が両立できる」ことはもちろん、男性の育児休業等の取得が「あたりまえ」となる職場環境を県庁をはじめとして高知県全体で目指してまいります。

高知県知事 濵田 省司

【選考理由】
トップが動いてくれたら下も動きやすい。県庁が率先して育児休業の取得を呼びかけている点を評価いたしました。