イクハクについて
-
イクハクは、子育て世帯が受けられる制度と相談窓口を知るサイトです。
「WEB制作会社の私たちでも、子どもを助ける仕事がしたい」
そんな想いからイクハクはスタートしました。
いくつかの案の中から上がった、子育て支援制度を調査していくうちに、その数と手厚い内容に驚きました。国や都道府県、市区町村、けんぽやNPOなど全て含めるとどんな地域でも100個以上制度や相談窓口が存在することが分かりました。
これをまとめているデータベースも書籍も見当たらなかったことから、地域ごとにまとめて育児世帯に伝えることができればと、本格的な収集を開始しました。
今では、30万を超える子育て制度を、1800以上の市区町村別に掲載しています。
現に2017年、大阪府で行われた「子どもの生活に関する実態調査」によると、行き渡るべき家庭に支援が届いていないことが課題であるとまとめの中で報告されていますが、これは全国的に言えることだと思っています。
私たちイクハクは、「既にある」制度と相談窓口を分かりやすく伝えることで、子どもと保護者を笑顔にしていきます。
日本で初めての取り組みですが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
※オープン以来、ユーザー様から毎日多くのメールや、ご指摘のご連絡誠にありがとうございます。全て返信できませんことをこの場をもってお詫びいたします。 -
イクハクは主婦が更新しています。
当サイトは主旨に賛同してくれる主婦のみなさまに運営・更新をしてもらっています。中にはパソコンの経験がないにも関わらず、子どもの為になるのであれば!と、ひと差し指でパチパチ更新してくれる強者母ちゃんもいらっしゃいます。ただ、全国で地域(市区町村)の数は1,800を超えます。
2013年8月から手作業で集めた制度はなんと30万制度以上('ロ';)。気の遠くなる作業ですが、毎日コツコツ登録を進めてもらっています。もし打ち間違いや記載ミスがあった場合はフォームよりご指摘いただければ幸いです。
-
サイトオープン日
2015年6月1日
-
沿革
- 2015年06月 育児助成金白書スマホサイト版オープン
- 2015年10月 【動画】教えて!!百ちゃん開始
- 2015年12月 ベスト育児制度賞開始
- 2016年02月 PC対応型サイトにリニューアル
- 2016年02月 BBC英国放送より取材
- 2016年03月 「育児制度アドバイザー高橋」の講演・メディア活動開始
- 2016年03月 事務局を大阪市中央区南本町に移転
- 2016年04月 世界自閉症啓発デーに参加。4/2サイトが青一色に
- 2016年04月 幼児虐待防止団体Kiwanisにて「育児制度アドバイザー高橋」の講演
- 2016年05月 熊本地震災害を受けて、制度登録を熊本を優先して開始
- 2016年06月 熊本地震の被災者への応援特集ページ公開
- 2016年06月 育児助成金白書祝1周年!1年間で140万人にご訪問いただきました
- 2016年06月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2016年07月 FM OSAKA「OSAKA TALKING HEADS」に出演
- 2016年09月 利用ユーザー200万人突破
- 2016年09月 拡張型心筋症はなちゃんの募金3億1千万円達成
- 2016年09月 旅する占い師エリーの今日の占い公開
- 2016年10月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2016年11月 初のイクハクスクール開催
- 2016年12月 育児制度用語集追加
- 2016年12月 岐阜チャンネル「お茶の間ステーション」に出演
- 2016年12月 第2回イクハクスクール開催
- 2016年12月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2017年01月 第3回イクハクスクール開催
- 2017年02月 東海ラジオ「朝は矢野流」に出演
- 2017年02月 第4回イクハクスクール開催
- 2017年03月 第5回イクハクスクール開催
- 2017年03月 2016年度ベスト育児制度賞決定・表彰
- 2017年04月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2017年04月 大阪府と事業連携協定を締結
- 2017年04月 4/14の朝日新聞に連携協定の内容が掲載
- 2017年05月 5/2の毎日新聞に浜辺事務局長のインタビュー掲載
- 2017年05月 第6回イクハクスクール開催
- 2017年06月 利用ユーザー300万人突破
- 2017年06月 マタニティカーニバルに参加
- 2017年06月 第7回イクハクスクール開催
- 2017年07月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2017年07月 第8回イクハクスクール開催
- 2017年08月 大阪市住吉区民センターにて出張イクハクスクール開催
- 2017年08月 ららぽーと和泉にて出張イクハクスクール開催
- 2017年08月 第9回イクハクスクール開催
- 2017年09月 たえこちゃんねる公開
- 2017年09月 イオンモール日根野にて出張イクハクスクール開催
- 2017年09月 学校法人白頭学院 建国 幼・小・中・高等学校にてイクハクスクール開催
- 2017年09月 第10回イクハクスクール開催
- 2017年10月 第11回イクハクスクール開催
- 2017年11月 第12回イクハクスクール開催
- 2017年12月 第13回イクハクスクール開催
- 2017年12月 12/17の毎日新聞に浜辺事務局長のインタビュー掲載
- 2017年12月 第三文明社「灯台」に浜辺事務局長のインタビュー掲載
- 2018年01月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2018年01月 第14回イクハクスクール開催
- 2018年01月 NHK「ニュースほっと関西」の特集コーナーに出演
- 2018年02月 第15回イクハクスクール開催
- 2018年02月 インターネットラジオ【ゆめのたね】の「親子まるごと応援ラジオ」に出演
- 2018年02月 ロータリークラブで育児助成金白書について講演
- 2018年03月 生野区でイクハクスクール開催
- 2018年03月 能勢町にて出張イクハクスクール開催
- 2018年03月 3/28の産経新聞に浜辺事務局長のインタビュー掲載
- 2018年03月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2018年04月 MAZEKOZE大阪でプチイクハクスクール(大阪市バージョン)開催
- 2018年04月 「和泉市の知って得する子育ての知識」公開例会参加
- 2018年04月 4/15の産経新聞(号外)に浜辺事務局長のインタビュー掲載
- 2018年05月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2018年05月 茨木市でイクハクスール開催イクハクスクール開催
- 2018年06月 関西子育て世帯応援事業まいど子でもカードHPにリンクバナー設置
- 2018年06月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2018年07月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2018年08月 南港ATCで開催されたエネママまつりでイクハクスクール開催
- 2018年08月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2018年08月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2018年08月 生野区で開催されたいくnicoあそびフェスタでイクハクスクール開催
- 2018年09月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2018年10月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2018年10月 福島区でイクハクスクール開催
- 2018年10月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2018年11月 ABCラジオ「感度良好!中野涼子です」に出演
- 2018年11月 生野区でイクハクスクール開催
- 2018年11月 福島区でイクハクスクール開催
- 2018年11月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2018年12月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2018年12月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年01月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2019年01月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年02月 能勢町にて出張イクハクスクール開催
- 2019年02月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年03月 「たまひよ ファミリーパーク 2019 in 大阪」に参加
- 2019年03月 ラジオ関西「子育て応援プログラム にょっきにょきラジオ!」に出演
- 2019年03月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年03月 MAZEKOZE大阪でプチイクハクスクール(大阪市バージョン)開催
- 2019年04月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年04月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2019年05月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年06月 ベスト育児制度賞選考会の開催
- 2019年06月 城東区でプチイクハクスクール開催
- 2019年06月 神戸市垂水区でプチイクハクスクール開催
- 2019年06月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年07月 城東区でプチイクハクスクール開催
- 2019年07月 京都市中京区でプチイクハクスクール開催
- 2019年07月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年07月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2019年08月 城東区でプチイクハクスクール開催
- 2019年08月 京都市中京区でプチイクハクスクール開催
- 2019年08月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年08月 8/19の産経新聞(朝刊)「まちかど人間録」に浜辺理事のインタビュー掲載
- 2019年08月 2018年度ベスト育児制度賞決定・表彰
- 2019年09月 城東区でプチイクハクスクール開催
- 2019年09月 京都市中京区でプチイクハクスクール開催
- 2019年09月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年09月 コープステーション10月号「子ども・こころ・からだ」に浜辺理事のインタビュー掲載
- 2019年10月 城東区でプチイクハクスクール開催
- 2019年10月 京都市中京区でプチイクハクスクール開催
- 2019年10月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年10月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2019年10月 コープステーション11月号「子ども・こころ・からだ」にインタビュー掲載
- 2019年10月 10/17の琉球新報に沖縄県ベスト育児制度賞についての記事掲載
- 2019年11月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年11月 和泉市で開催されたKIKフェスタにてイクハクスクールとして模擬店出店
- 2019年11月 11/22のNHKニュースにゼロ会議代表として出演
- 2019年12月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2019年12月 12/5NHK総合テレビ(全国)「おはよう日本」にゼロ会議代表として浜辺理事出演
- 2020年01月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2020年02月 和泉市でイクハクスクール開催
- 2020年02月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2020年02月 2/19NHK総合「あさイチ」にゼロ会議代表として浜辺理事出演
- 2020年02月 2/25NHKEテレ「ハートネットTV」にゼロ会議代表として浜辺理事出演
- 2020年03月 茨木市でイクハクスクール開催
- 2020年03月 3/29 読売新聞朝刊大阪府版「地域×ライフ」サポート欄に代表浜辺のインタビュー掲載
- 2020年04月 「赤ちゃんとママ5月号」ヒトモノコト欄に掲載
- 2020年04月 「イクハク×SODATECO 大阪版」アプリリリース
- 2020年04月 シングルマザーのための情報サイト「シンママStyle」にてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年04月 4/16の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」にてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年04月 4/17のNHK関西ニュースにてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年04月 4/25の大阪日日新聞掲載にてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年05月 WEBサイト「まいどなニュース」にゼロ会議代表として浜辺理事インタビュー掲載
- 2020年06月 読売新聞にてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年07月 イクハクアプリについてサンスター・大阪府(吉村大阪府知事出席)と共同記者会見
- 2020年07月 在阪各局のテレビ・新聞のニュースにてイクハクアプリについて報道
- 2020年08月 8/27 テレビ朝日「キニナリーノ」にてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年09月 イクハク事務所を大阪市浪速区桜川Rゲストハウス内に移転
- 2020年10月 10/4 テレビ大阪「たこるの耳寄り情報」にてイクハク×SODATECOアプリ紹介
- 2020年10月 「WEBマガジン関西ウーマン」で育児制度アドバイザー安木を紹介
- 2020年11月 鳥取県経済情報誌「旬刊政経レポート」にイクハク公式サイト紹介
- 2021年02月 ふらっと親子フェス(豊中市にて開催)でイクハクアプリ広報
- 2021年02月 「コロナ禍の今、私たちにできること」(神戸市にて開催)でイクハクアプリ広報
- 2021年03月 茨木市みんなのほっっとルームフェスタに参加
- 2021年04月 子育て王国とっとりサイトメルマガに掲載
- 2021年04月 大阪府「まいど子でもカード」子育て世帯応援メールマガジンにイクハクアプリ掲載
- 2021年05月 OSAKA公民連携DB(データベース)HPにリンクバナー設置
- 2021年05月 NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西のメルマガでイクハクアプリ紹介
- 2021年06月 2020年度ベスト育児制度賞選考会の開催
- 2021年08月 第10回チャリティーイベント「いのちいっぱい~絆~」でイクハクアプリ広報
- 2021年08月 2020年度ベスト育児制度賞決定・表彰
- 2021年09月 2020年度ベスト育児制度賞授賞式を大阪市浪速区YOLOBASEにて開催
- 2021年09月 大阪府ホームページにイクハクアプリ(大阪府版)について掲載
- 2021年09月 読売新聞千葉版にて千葉県ベスト育児制度賞について掲載
- 2021年09月 福井新聞にて福井県ベスト育児制度賞について掲載
- 2021年10月 愛媛県ベスト育児制度賞「松山さかのうえ日本語学校」ホームページに掲載
- 2021年11月 全国中小貿易業兵庫連盟経済セミナーで浜辺理事講演
- 2022年01月 ミキハウス × 明治安田生命プレママ・プレパパセミナーにて「イクハクアプリ」紹介
- 2022年02月 大阪府「まいど子でもカード」子育て世帯応援メールマガジンにイクハクアプリ掲載
- 2022年03月 2021年イクハクベスト育児制度賞について選考開始
- 2022年05月 明治安田生命堺支社と包括連携協定を締結
- 2022年06月 関西大学でイクハクスクール開催
- 2022年06月 大阪府下の図書館・母子保健センターにてイクハク作成の「はじめての絵本」パンフレット配布開始
- 2022年07月 大阪府内6ヵ所の子育てイベントにてイクハクアプリPR
- 2022年09月 ベスト育児制度賞表彰式を大阪市中央区ドーンセンターにて開催
- 2022年09月 毎日新聞にベスト育児制度賞表彰式について掲載
- 2022年10月 枚方市長尾西中学校生徒企業訪問:「子どもの虐待死」というテーマで来社
- 2022年11月 大阪成蹊女子高等学校にてイクハクスクール実施
- 2023年03月 明治安田生命 和泉営業所 イクハク説明会
- 2023年06月 大阪府下の図書館・母子保健センターにてイクハク作成の「はじめての絵本」パンフレット配布開始
- 2023年06月 2022年度ベスト育児制度賞の選考会実施。審査員:関西大学 山縣文治教授、児童虐待防止機構オレンジCAPO 島田妙子、ママブロガー LICO、Tiktok 竹田こもちこんぶ
- 2023年09月 ベスト育児制度賞表彰式を大阪市中央区ドーンセンターにて開催
- 2023年09月 KISSfm シャカリキ ラジオ出演でイクハク広報
- 2023年09月 松原中学校でイクハクスクール開催
- 2023年11月 大阪成蹊女子高等学校にてイクハクスクール実施
- ※イクハクの近況や活動報告は、facebookにて更新しています。
-
イクハクの監修協力メンバー
イクハクの一部の制度は、社会保険労務士の先生方に監修のご協力をしていただいています。
-
-
- 筒井恭平先生
- 社会保険労務士事務所 K`s office 代表
- 社会保険労務士
- 平成21年 大阪市立大学 法学部 第2部 卒業
- 平成23年 社会保険労務士試験合格
- 平成27年 社会保険労務士 登録
- 平成28年 社会保険労務士事務所 K`s office 開業
-
-
イクハクはリンクフリーです
多くのお問い合わせありがとうございます。
イクハクの地域該当ページを、サイトや会報誌、メールマガジン等で掲載される場合はご自由にどうぞ。
掲載に関して当方へのご連絡も不要です。ぜひご活用ください。 -
イクハク理念
皆の力で困っている子どもと親(保護者)を笑顔にしよう
-
イクハクコンセプト
民間企業だからこそできることがあると信じ、子育て支援制度のわかりづらさを解消すべく、制度の見える化を図り、情報へのアクセス障壁を取り払う
-
イクハクポリシー
理念に沿って、育児家庭に関わる公開されている制度やサービスをわかりやすく説明し、情報元へ誘導する。これを主とし、理念に沿った企画・イベントを随時実施する。
運営会社
-
運営会社
一般社団法人日本子育て制度機構
イクハク運営事務局 -
所在地
〒556-0022
大阪府大阪市浪速区桜川3-3-8 Rゲストハウス3階
-
連絡先
info@ikuhaku.com
お問い合わせフォームはこちら -
サイトURL