保育が一時的に困難なとき、施設で宿泊を伴って預けることができる
- 保育・教育
- 地域独自
子育て家庭ショ-トステイ事業
児童の保護者が疾病、出産、看護、事故、災害、冠婚葬祭、失踪、転勤、出張及び学校等の公的行事への参加により一時的に家庭において養育できない場合、及び母子が夫の暴力により緊急一時的に保護を必要とする場合等児童福祉施設等において一定期間養育・保護することにより、これらの児童及びその家庭の福祉の向上を図ることを目的とします。
対象児童
原則として小学生以下の児童を対象とします。
実施施設
A.児童養護施設・・・主に2歳以上の児童を対象
B.乳児院・・・・・・主に2歳未満の児童を対象
C.母子生活支援施設
※三木市以外の施設をご案内させていただくことがあります。
※施設の空き状況により、利用できない場合があります。
※医療機関で医療を受ける必要がある時はご利用できません。利用期間
原則として7日間以内(ただし延長可能)
子育て家庭ショ-トステイ事業に関するお問い合わせ
子育て支援課 家庭支援係
TEL:0794-82-2000