この時期にしっかりお口のケアをしましょう!
- 医療
- 地域独自
妊婦歯科健診とは
妊娠中は、ホルモンの変化により歯肉から出血しやすくなるなど、お口の状況が変化します。
生まれたばかりの赤ちゃんの口には、むし歯菌や歯周病菌は存在せず、おもに保育者である大人から子どもにうつります。
歯周病菌によって、子宮の収縮が早まり、早産や低出生体重児に関与することもあります。安定期(5か月)に入ったら、歯科健診をうけましょう。
この時期にしっかりお口のケアをしましょう!対象
町内在住で妊娠中の方(推奨時期:安定期(5か月から))
費用
無料(妊娠中1回限り)
内容
歯科医師による口腔内検査、歯周病疾患検査、ブラッシング指導
持ち物
母子健康手帳、妊婦歯科健診受診券
受診方法
直接協力歯科医療機関にお申込みください。