• 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • イクハクから子育て制度の速報を配信中

イクハクから子育て制度の速報を配信中

  • 友だち追加
  • Tiktok
  • Youtube
  • 児童手当は全部でいくら?総額計算シミュレーション
  • 児童扶養手当計算


両立支援等助成金(子育てパパ支援助成金)※中小企業に対しての助成金です

育休がなかなかとりにくいパパを応援する中小企業向けの助成制度です。

  • お金

両立支援等助成金(子育てパパ支援助成金)※中小企業に対しての助成金ですの説明

両立支援等助成金(子育てパパ支援助成金)※中小企業に対しての助成金です

男性が育休を取得する際に環境を整えた企業に対しての助成金です。
個人に支給する助成金ではありませんが、会社が男性が育児休業を取得しやすい雇用環境整備や業務体制整備を行った場合、こちらの助成金を申請することができます。
中小企業でなかなか育休が取れないという会社の方、ぜひご覧ください。

両立支援等助成金(子育てパパ支援助成金)とは

仕事と育児・介護等を両立できる職場環境づくりのために活動した中小企業事業主への助成金制度です。

支給対象

中小企業

助成金の種類・内容

ここでは、「出生時両立支援コース」と「育児休業等支援コース」を記載しますが、
そのほかにも、「介護離職防止支援コース」・「 育休中等業務代替支援コース」・「 柔軟な働き方選択制度等支援コース」・「 不妊治療及び女性の健康課題対応両立支援コース」があります。
詳しくは、2025年度両立支援等助成金のご案内をご覧ください。

出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)は、育児休業を取得しやすい雇用環境整備などを行い、男性労働者が育児休業を取得した場合に受給できる助成金です。

出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)第1種

男性の育休取得:<条件>対象労働者が子の出生後、8週以内に育休開始
支給額:1人目 20万円、2・3人目 10万円

出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)第2種

男性の育休取得率の上昇等:<条件>育休取得率が30%以上UP & 50%達成 等
支給額:60万円

育児休業等支援コース

労働者の円滑な育児休業の取得・職場復帰に取り組み、労働者が育児休業を取得した場合に受給できる助成金です。
・育休取得時:支給額30万円
・職場復帰j時:支給額30万円

申請先・申請方法

都道府県労働局・雇用環境・均等部が担当です。
支給要件や提出書類などを説明してくれます。
各地の連絡先は→こちら

両立支援等助成金(子育てパパ支援助成金)よくある質問

パート社員や契約社員も対象になりますか?

原則的には、雇用保険に加入している方であればパートの方等でも対象になり会社に助成金が支給されますが、お勤めの会社の方に対象になるかどうか聞いておいた方がよいと思います。

働くママ・パパが知っておきたい関連制度

関連制度

出産手当金

関連制度

育児休業制度(ママ用)

関連制度

男性育休(男性の育児休業制度)

関連制度

産後パパ育休

関連制度

産前・産後休業

関連制度

育児休業給付金

関連制度

育児時短就業給付金

関連制度

子の看護等休暇

関連制度

ファミリー・サポート・センター事業

 

統括マネジャー土田 成人

Written by 土田 成人

大手日用品メーカーで36年間勤務。マーケティングに従事した経験を活かし、国の制度や知りたいことをわかりやすくお伝えします!

久万高原町の制度カテゴリーから探す

子育て世帯を応援している愛媛県のスポンサー