保護者の在宅時にホームヘルパーを派遣し、家事や育児の援助を行います
- 保育・教育
- 妊娠
- 地域独自
- その他
子育てヘルパー派遣事業
保護者の在宅時にホームヘルパーを派遣し、家事や育児の援助を行います。
対象
さいたま市に居住する方で、
1.妊娠中の方又は小学校6年生までの子どもをもつ保護者の方で、体調不良のため家事・育児が困難で、昼間、他に家事や育児を行う方がいない方
2.多胎児の出生後1年以内で、出生した乳児を養育する方
3.体調不良のため家事・育児が困難で、昼間、他に家事を行う方がいないために、日常生活を営むのに支障が生じているひとり親家庭の父、母及び寡婦
(補足)妊娠中や出産後間もない場合で、家事や育児が困難なときにもご利用いただけます。
(補足)利用の前には、サービスの打ち合わせや手続きのための事前訪問があります。援助内容
1.家事援助:食事の準備・後片付け、衣類の洗濯・補修、掃除・整理整頓、生活必需品の買い物、関係機関との連絡 など
2.育児援助:授乳、おむつ交換、沐浴介助、適切な育児環境の整備 など
(補足)利用者が不在の場合のサービスは行いません。利用料金
1.生活保護世帯:無料 (補足)証明書の提出又は生活保護受給証の提示が必要です。
2.市町村民税非課税世帯、ひとり親家庭等医療費受給世帯:1時間あたり500円
(補足)証明書の提出、市町村民税課税資料による確認又はひとり親家庭等医療費受給証の提示が必要です。
3.その他の世帯:1時間あたり1,000円派遣時間・期間
派遣時間は、8時から18時までの間で、1回3時間以内
派遣期間は、1つの事由につき1日2回、年10日まで(多胎時の家庭は年20日まで)申込み・問合せ
子育てヘルパー派遣は、さいたま市と委託契約した事業者が行います。
利用希望日の概ね1ヶ月前までに以下の事業者に連絡をお願いします。
社会福祉法人さいたま市社会福祉協議会 大宮サービスセンター
電話番号 048-782-6106
ファックス 048-782-6827
詳しくは「手続きなどの詳細はこちら」をご覧ください。